2025年4月1日火曜日

ニューヨーカー

ニューヨークでの生活も今年で16年になります。

留学生として来たので、当時知り合った友達の中には既にここを離れた人も多くなって来ました。それでも不思議に思うのは、この街で出会って一時期であれ、一緒に濃い時間を過ごした友達は、たとえ今ニューヨークにいないとしても気持ちの距離感が変わらないところです。お互いニューヨークにいる時でも、忙しい時期には年に数回しか会わないこともあるためなのか、あるいは単にこちらがニューヨークにいるからに過ぎないのかもしれませんが。。。そして一度離れても、ライフステージの変化を経てまた戻ってくる人もあり、希望が持てるというか、寂しくはない街です。

寒さの続いた今年のニューヨークの冬ですが、ここ最近はようやく春らしくなってきて、今日はぽかぽかとした陽気の公園でハナミズキが咲き始めているのを見かけて嬉しくなりました。

2025年3月26日水曜日

Quiet Reflections

すっかりご無沙汰してしまいました。生活や作曲の活動について書きたいことは募るばかりだったのですが、日々に追われているうちに今年も4分の1が過ぎ去ろうとしていて驚くばかりです。連綿と続いた締め切りごとがようやく少し落ち着いたので(昨年末にも同じようなことを言っていましたが 汗)、今度こそブログをまた更新していきたいと思います。お付き合いいただけたら幸いです。

先日、Red Leaf Pianoworksから2冊目の楽譜集を出版しました。「Quiet Reflections」と題したこの曲集、子どもの頃や京都での大学時代に書き溜めていた音楽モチーフを取り上げ、5曲の抒情的な小品集としてまとめました。かなり「イージーリスニング」寄りの作品ですが、幅広いピアノ学習者向けの作品を発表し続けているRed Leaf Pianoworksを通じてなら、こういった曲集もありかなと思い取り組んでみました。結果的に、過去の自分と対話しながら作曲するような感覚で、形にできて嬉しく思っています。

ぜひ、ご視聴いただけると嬉しいです。